今回は、ダスキンカクイックス大口店のすぐ近くにある創作工房 遊民様(伊佐市大口上町45-16)のご紹介です。

地元の新鮮野菜をたっぷり使った栄養満点のランチやちゃんぽんが大好評で、お昼時はいつも満席状態です。 ドリンクとデザートもついて、食後もゆっくりくつろげます。

 


ランチメニュー!


店内の様子①


店内の様子②


音楽好きなマスターは、気の合った仲間と『ブックエンド』というコーラスグループを組んでいます。
年に数回、ライブや地元のイベント等で、楽しく真剣に活動され、アカペラのコーラスはとても心地が良いです。

つい先日は、マスターの知り合い『ペグ』が福岡よりお越しになり、遊民でライブがありました。
メンバーのひとりは昔プロでも活躍されていた方、もうひとりは九州では有名なCMソングの作曲をされた方です。

ライブの最後はブックエンドも参加して、私達ファンにはお馴染みの曲で盛り上がりました。


ブックエンドも参加してのライブ♪(前列のお2人が『ベグ』です。)


以上、ダスキンカクイックス大口店の筈元でした。


「大口店お客様紹介」今回は、イーサキングマットを使用頂いている、南国やまみどり様(伊佐市大口目丸133-1)の紹介です。

南国やまみどりのオーナーさんは徳之島出身で、店内は徳之島の農園から直接仕入れた赤土じゃがいもや南国フルーツなど徳之島を代表する商品が多数揃っています。
もちろん、伊佐市の特産品も伊佐米を中心にとうもろこしの「ピュアホワイト」や伊佐農林高校産の豚みそ「更生之素」等も充実してます。
また、店内の半分は喫茶コーナーで、イーサキングマットがお出迎え!
是非一度、伊佐市へ行かれてみては、いかがでしょうか。


以上、ダスキンカクイックス大口店の筈元でした。


喫茶コーナーのイーサキングマット


店内には徳之島をPRするポスターも!


徳之島・奄美の特産品がズラリ!


日置市農産物直売所ひまわり館の隣りにある、農家レストラン七菜さん(日置市吹上町中之里2938-1)をご紹介したいと思います。

自家製の野菜を使ったランチバイキングの店です。2014年1月11日に、テレビ朝日の『人生の楽園』で主人公として出演されましたので、 御存知の方も多いと思いますが、素敵な店員さんのいるお店です♪
お店の周りで栽培している季節の野菜を中心に、自家生産の米、小麦粉などを使って季節の料理を提供しています。

みなさんも、南薩方面にお越しの際は、おいしいランチバイキングを食べに是非お立ち寄りください。
店内には、オーナーさん自らが描いた絵葉書も展示されており、ホッと一息つける雰囲気のいいお店です!


以上、ダスキンカクイックス隼人店の日高でした。


レストランの外観


レストランの店内


今回は、以前ブログでもご紹介させていただいた、イーサキングマットをご使用頂いている橋脇風月堂さんの紹介です。


イーサキングマットがお出迎え!


高校時代の同級生の橋脇さんは、音楽、ロックが大好きで、特にビートルズに関してはクレイジーです。おたくです。
私も、高校時代にもらった、橋脇さん選曲によるビートルズベストのカセットテープのおかげで、ビートルズの偉大さと、音楽の魅力を知ることになり、ちょっとだけクレイジーになれました。
橋脇さんは風月堂オーナーであり、私にとっては音楽の師匠でもあります。ケーキの陳列棚の奥に見えるのは、ビートルズコーナーです。アップで撮りましたが、ジョージの顔がベースで隠れてしまいました。


陳列棚の奥にビートルズコーナーを発見★


ビートルズコーナーをアップ!


伊佐、大口にちなんだお菓子も色々あります。


大口にお越しの際は、是非立ち寄ってみて下さい♪


以上、ダスキンカクイックスの筈元でした。


平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、ゴールデンウィーク期間中のお休みを下記の通りとさせて頂きます。


 なお、インターネット・電話・FAXからのお問い合わせにつきましては、5月8日(月)からの対応とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。